SeedA メンバー紹介!
共に活動するメンバーを紹介します!SeedAでは、随時メンバーを募集しています!想いにあふれた、個性的なメンバーが勢ぞろいです!
活動に少しでも興味のある方は、随時メンバーを募集しているので、いつでもご連絡ください!
★SeedAコアメンバー(合計8名)
【東京メンバー】
飛矢智希(一橋大学2年)
SeedA代表。陸上競技種目担当。淡路島出身。 天体観測や読書が好きな文学少年。
高校時代は陸上部だったが最近は滅多に走らず運動不足。ジョギングに適する場所を探し中。
岩崎七帆(一橋大学2年)
SeedA副代表。スポーツフェスティバル運営企画担当。運動会のマニュアル作りにかけては天才的。
文学や読書が好きで、一見クールに見えるが実は涙もろい一面が多い
戸澤壮一(早稲田大学2年)
SeedAスポーツ事業担当。最近、卵サンドにファミチキを挟んで食べるのにハマっている。
高身長で見るからにスポーツマンだが、実際もやっぱりスポーツマン。
大井智仁(横浜国立大学2年)
SeedAスポーツ事業担当。トライアスロンが大好きで、日々自分の体を鍛え上げる超スポーツマン。
津軽海峡なら渡れるかもしれないと言っていた
川口椋(日本大学1年)
SeedA教育事業・スポーツ事業担当。フレッシュな雰囲気満載のイケメン男子。
途上国での活動にワクワクが止まらないとのこと。最近パスポートを取得した。
【名古屋メンバー】
新見真由(南山大学2年)
SeedA副代表。昨夏カンボジアへ行き、今年もカンボジアへ参戦が決まった。
名古屋魂あふれるパワフル女子。カンボジアの子供達をこよなく愛する。
浅井真由子(南山大学1年)
カンボジア名古屋運営メンバー。愛知県一宮市出身。趣味はショッピング。楽しいことが大好き
カンボジアには昔から興味を持っていて、今回の挑戦にワクワクしている
佐武史織(南山大学1年)
カンボジア名古屋運営メンバー。大学生活が始まってまだ三カ月。日々新しい出会いに感謝している。
大学生活で何をしようか日々探す冒険心にあふれている。
★SeedA初期スタッフメンバー(当時合計9名)
【東京メンバー】
工藤梨央(津田塾大学2年)
SeedA教育事業担当。秋田県出身。美味しいものが大好きな食いしん坊。
古着屋巡りをしたり、個性的な旅をするのがマイブーム。
須田啓介(国際基督教大学2年)
SeedAデザイナー。ロゴの作成は彼が担当してくれた。話し出すと止まらない男子で、
一緒に話すとなぜかいつも朝まで語りあうことになる。高身長好青年イケメン男子。
古金周吾(一橋大学1年)
SeedAデザイナー。硬派なイメージを漂わせるが、笑うときにはよく笑う、
優しいジェントルマン。大学では、構内のお祭りを盛り上げるのに全力をささげた。
矢部りさ子(津田塾大学2年)
SeedAデザイナー。動画の作成やビラの作成など、様々なところで活躍するデザイン系女子。
おしゃれなものが大好きで、LUSHにもたびたび出現しているとのこと。
小川晴子(一橋大学2年)
SeedA教育事業担当。教育問題に対して熱い想いを持ち、マレーシアでは高校生に対してワークショップ
を行うなど、東南アジアでも活発に活動を行うアクティブ女子。
田村咲(津田塾大学2年)
SeedAスポーツ教育事業担当。行動力溢れるパワフル女子で、スポーツ教育の講演に参加するために大阪へ
弾丸で出向ほどである。現在はタイ旅行へ向けて絶賛シェイプアップ中。
平澤あおい(津田塾大学2年)
SeedA教育事業担当。マレーシア育ち熊本出身。どこにソウルがあるのやら。
最近の発見は、なんと文字に色を感じられることが判明したらしい。
森雪菜(津田塾大学2年)
SeedA教育事業担当リーダー。しっかりもので、SeedAのお姉さん的な存在。
でもコンサートにたくさん行ってたり、かなりアクティブな一面も。謎多き女子。
山岸愛美(津田塾大学1年)
SeedA教育事業担当。子供とダンスをこよなく愛す、感情豊か系女子。
子供達を素敵な踊りで勇気づけ、笑顔を増やすことに日々奮闘中。

